セルロースファイバー

セルロースファイバーについて

当事務所では住宅の断熱材にセルロースファイバーを積極的に採用しています。
現在の日本ではあまりなじみのないセルロースファイバー断熱材ですが、アメリカなどでは主流なのです。
施工費は確かに少々高くなりますが、総工費からみればそれほどではありません。
対費用効果で考えれば木造の建物にはお勧めいたします。
但し、ただグラスウールの代わりにセルロースファイバーを壁の中に吹き込めはいいという問題ではありません。
高機能な材料をフルに生かす為には内装などの選定も含め配慮が必要です。構成によっては他工法の方がベターな選択になる場合があります。御相談ください。

原料

セルロースファイバー断熱材は主に新聞紙をリサイクル利用してつくられた天然木質系繊維断熱材です。
(木のチップやダンボールが原料のものもある)

製造方法

原料を細かく裁断・攪拌して防火・防虫の為にホウ素系薬剤を添加し造られます。
製造工程において環境負荷が少ないエコ材料です。

施工方法

施工方法としては建物の柱と柱の間や屋根又は天井上、及び床下に吹き込み工法で施工します。
壁面などでは自重による沈降防止の為、高圧力にて圧送充填します。

利点

優れた断熱性能があるのは勿論の事、調湿作用がある為、湿気を蓄えたり放湿したりして壁内結露を防ぎます。
それによって家の寿命も長くなります。
冷暖房負荷の軽減が計れます。
防火性能、防音性能、防虫性能があると言われています。

欠点

一般によく使われているグラスウールなどに比べ、施工費が高くなる。
グラスウールなどの施工に比べ、専門業者の施工でなければ出来ない為、工事日程や施工手順又は各部納まりに細かい調整が必要となる。